お疲れ様です、藤田です!今回からこちらで事業施策に関して補足説明をできればと思っております。
で、さっそくのお話しですがこのたび大蔵ゴルフスタジオ(以下OGS)を弊社グループに迎え入れることになりました。
OGSは代表の市川さんが5年前にはじめたフィッテンングスタジオです。起業初期から米国で超話題の新興ゴルフメーカーPXGの国内最初の販売店になるなど、ゴルフへの熱意とゴルファーへの真摯なフォロー、ゴルフメーカーとの信頼関係が素晴らしい方々です。
さて、OGSとINCLUSIVEはこれからなにを始めていくのか!?
私は「ゴルフクラブとゴルファーの関係を再構築する」ことだと考えています。例えば、ゴルフフィッティングにおけるDX。停滞するゴルフメディアの新しい解の提案。国産ゴルフメーカーの海外進出支援。ゴルフ業界関係者における持続可能な収益化(業界でメシが喰える)の仕組み多様化。などなどなど、ほかにも市川さんと私の夢をつきません。
INCLUSIVEは「必要なヒトに、必要なコトを。」を掲げていますが、本取り組みにおいては「ゴルフに関わる個人・法人に、必要な情報・販路・収益経路・夢」を提供していければと思っております。
今後の我々にぜひご期待ください!
